ウェブサイトを改善する手がかり!Google Analyticsの登録・設定方法

こんにちは。グロウニッチスタッフの並木です!

Google AnalyticsはWebサイトのアクセス状況がわかるアクセス解析ツールで、Googleが無料で提供しています。
Google Analyticsを利用することによってWebサイトにどんなユーザーが訪れているのか、サイトへのアクセスに関するさまざまなデータについて詳しく分析することができるため、Webサイト運営に不可欠なツールとなっています。

この記事では、Google Analyticsのアカウント作成からトラッキングコードの取得方法までご紹介します!

Google Analyticsのアカウント作成

※ Googleアナリティクスのアカウントを作成するには、事前にGoogleアカウントを準備しておく必要があります。

Google Analyticsへアクセス

まずGoogle Analyticsにアクセスし、「無料で利用する」をクリックします。

Google アカウントにログイン

メールアドレスとパスワードを入力しログインします。

「測定を開始」をクリックし、Google Analyticsの登録を開始します。

アカウントの設定

アカウント名を入力し、「次へ」をクリックします。
※アカウント名は会社名など、分かりやすい名前を付けます。

測定の対象を指定

アクセス解析をおこなう対象を指定し、「次へ」をクリックします。
(今回はウェブサイトの測定を選択しています。)

プロパティの設定

以下の4つの項目を設定し、「作成」をクリックします。

  1. ウェブサイトの名前
    管理しやすいように、Google Analyticsでアクセス解析を行うWEBサイトの名前を入力します。
  2. ウェブサイトのURL
    Google Analyticsでアクセス解析を行うWEBサイトのURLを入力します。
  3. 業種
    項目の中からサイトに該当する業種を選択します。
  4. レポートのタイムゾーン
    日本を選択します。

利用規約の確認・同意

左上のプルダウンメニューで「日本」を選択し、規約の内容に問題なければ2か所にチェックを入れ「同意する」をクリックします。

これで Google Analytics への登録は完了です。

トラッキングコードの取得

アカウントの作成が完了すると、下図のようにトラッキングコードの画面が表示されます。
トラッキングコードをページのHTMLに設置し、それが読み込まれることでGoogle Analyticsでアクセス解析ができるようになります。

トラッキングコード例

<!-- Global site tag (gtag.js) - Google Analytics -->
<script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=UA-12345678-1"></script>
<script>
  window.dataLayer = window.dataLayer || [];
  function gtag(){dataLayer.push(arguments);}
  gtag('js', new Date());

  gtag('config', 'UA-123456789-1');
</script>

バージョンやトラッキング方式によって変わりますが、上記のようなコードになります。
UA-123456789-1 の数字がそれぞれのGoogleAnalyticsアカウントにより変わります。

トラッキングコードを確認する方法

Google Analyticsへ再度アクセスした際は以下の方法でトラッキングコードを確認できます。


サイトにアクセスしたら画面左下の「管理」をクリックします。

プロパティの下の 「トラッキング情報」をクリックします。

すると下にメニューが現れるので、「トラッキングコード」をクリックします。

先ほどのトラッキングコードを確認できます。

Google Analyticsモバイルアプリ

Google Analyticsアプリを使ってモバイル端末でも閲覧ができます。
iOS版・Android版それぞれ以下よりダウンロードできます。

Android 版 Google Analytics アプリ
iOS版 版 Google Analytics アプリ

この記事を書いた人
Namiki

株式会社グロウニッチスタッフの並木です。好きな食べ物は梅干しです。

関連記事

ドライブファイルストリームでGsuiteを便利に
こんにちは、昨年、一昨年と腰痛に悩まされて、2020年は腰痛に悩まされない事をKPIとして設定しているみやもとです。 今日はうちの会社で使っていて、とても便利なツールをご紹介します。その名は、ドライブファイルストリーム(Drive File Stream)。名前からして凄そうですよね? ちなみにですが、これを使うにはGsuiteアカウント(月額……
「Google Hangouts Meet」便利な機能と使い方
こんにちは。グロウニッチスタッフの並木です! 今回はビデオ会議ツール「Google Hangouts Meet」の便利な機能とその使い方について紹介していきます(^^) PCの画面共有 会議中に画面全体または特定のウィンドウを固定表示させて、ドキュメントやプレゼンテーション、スプレッドシートなどを参加者と共有することができます。 ……
Gmailで未読メール一覧を表示させたい時
テレワークが普及してGoogle Workspaceを利用される方も周りで増えています。有料でなくてもGmail自体は無料でも使えるので、そちらをよく使っている方は多いのではないでしょうか? Gmailは、セキュリティが厳しく、スパムを大量にブロックしてくれますが、広告や不要な通知メールが溜まってしまう事もあります。未読は通知の数字が付いてしまうので……
PCブラウザでGmailアカウントを追加する方法
こんにちは。グロウニッチスタッフの並木です(^^) 以前Gmailアプリに複数のアカウントを追加する方法を紹介しましたが、今回はブラウザに複数のGoogleアカウントを追加して使う方法を紹介します! ブラウザでGmailへアクセス PCからGoogle にアクセスし、Gmailを開きます。 右上のアイコンをクリックしま……